ヨーグルトメーカーで作るとお得。

ヨーグルトメーカーを使って、手作りヨーグルトを作り始めて1年以上になる。
R-1ヨーグルトと、1ℓ牛乳パックでできる。

牛乳パックの中に種菌となるヨーグルトを入れて混ぜ、43℃、12時間で出来上がり。

ヨーグルトはR-1でなくても何でもいい。

今まで安売りの時めがけてヨーグルトを買っていたが、もうそんなことはしなくていい。

作ったヨーグルトが無くなる頃に、また作ればいいのだから。

ヨーグルトメーカーは約三千円くらいしたと思うが、とっくに元は取っている。

できあがり。とろみが出ている。

できたヨーグルトをまた種菌にして作り続けて、これで5回目。

何度も作ると菌が弱くなるとか、雑菌が入ったまま作り続けるのはやめた方がいいとか言われているので、そろそろまた新たにR-1を買ってきて1から作り直した方がいい頃かもしれない。私はいつも、きな粉にはちみつか、オリゴ糖を入れて食べている。

この写真は撮影用にフルーツ缶を入れてみた。

この機械がなくてもできる手作りヨーグルトといえば、常温でできるカスピ海ヨーグルト。

お好みによりいろいろ試してみるのも面白い。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク