りんご

 
スーパーでりんごを買う時はいつも、安売りでは98円、高くても150円のりんごを買っていたけれど、先日、1個250円のりんごを目にした時に、一回り大きいのとツヤに目をひかれ、試しに買ってみた。
お味の方は、やはり今まで食べていたりんごとは全然違う。
今までは、りんごをむいても、あまり食べる気になれず、何日も何日も色が変わるまで冷蔵庫に眠っていたが、250円のりんごは、ジューシーで美味しく、まるでスイーツのように食が進む。
「一日一個のりんごは医者いらず」とか「りんごが赤くなると、医者は青くなる」
と言われるように、りんごを食べる習慣があると、健康になれるようだ。
その知識はあったものの、進んでりんごを食べようとは思わなかった。今までもったいないことをしていたなああああああ!
たかが100円程度の差じゃないか。しかもこんなにも美味しい。美味しければパクパク食べられ、そして体にもよいから健康にもなれるじゃないか。
お家に小さい子どもさんがいるうちでは、りんごにはケチらずに食べさせてやってほしい。
うちはもう子ども達が出ていったので手遅れだったが。
これからはスーパーに行ったときは、迷わず高い方の、しかも見た目にも美しくて大きいりんごを手に取ろうじゃないか。
それはそれで、楽しみになってきた♪


【青森 りんご】【特選 サンふじ りんご 5kg】【送料無料】りんご農家自身が直接販売だから安い!!おいしい!!


29年度青森県産葉取らずりんご 訳あり サンふじ・王林 ミックス10kg

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク