お掃除の革命

今まで、どんなに掃除をすれば運気が上がるだの、金持ちになれるだの、そういった本を読んできたけど、それが続かなかったかというのに、これに出くわしてから、掃除が楽しいと初めて思えるようになったグッズがある。

それは、「ふしぎクロス」という雑巾!

生協の広告で見つけたのだけど、まず、色が4色でカラフルなところが目についた。

私はこういうカラフルなパステルカラーが大好きだというのもある。

使ってみたら、本当にふしぎなくらい、使い心地のよい雑巾。こんなパステルカラーの布を雑巾と呼ぶのももったいないくらいだけど、これがよく落ちる。

流しの水滴をさっと拭くと、水分を全部吸着してくれて、水滴が残らない。

びっくりするのが、醤油やソース、マヨネーズをこれで拭き、水でさっと軽く洗っただけでなんとキレイに汚れが落ちてしまうのだ。これが綿の布巾だったら醤油などの汚れは漂白しない限り絶望的に汚れたまま。

ためしに風呂の壁も、このクロスで軽く拭いてみたら、黒ずみが綺麗になって感激した。

あと、網戸もこれできれいになる。

始めは床掃除だけで使っていて、細かい埃がよく取れて使い易いなあと思っていたけれど、こんなもんじゃなかった。

食器も、洗剤なしで洗ってみたらちゃんと油汚れも落ちてキュッキュっとした感触になっていたのでこれもいける。

色違いだから、場所ごとに使い分けられるのもいい。

汚れが水だけですぐ落ちるので、洗剤いらず、節水にもなり、手間も省けるとはいいことずくめ。

職場では、白い綿の布巾を雑巾にして汚れると即ゴミ箱行きにしているが、これを使えばムダがなくなるのにと思ってしまった。

私はこれを生協で買っていて、生協の方が少しお安いけれど、楽天やアマゾンでも買えるので、お勧めしたい。

私は次の生協の注文では、娘達の分も買っておこう。掃除はしてるのかどうか分からないけど、この使い心地の良さに、掃除が好きになるかもしれない。

現に私には革命的だった。

大好きなパステルカラーというのも気分が上がる。

自分がまさかこんなに掃除道具にはまるなんて思いもしなかった。

今まで精神論で掃除をしなければと思っていたが、そんなものより、使い心地のよい掃除道具との巡り合いにはどんな精神論も敵わない。

すごいの一言。


アズマふきん ふしぎクロス 4枚お試しセット


アズマふきん ふしぎクロス


ふしぎクロスイエロー


アズマ工業 ふしぎクロスミトン 2色組 1パック

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク