バレンタインデーのお客様

私のパートの職場である料理屋では、2月14日のバレンタインデーの日には、男性のお客様に、小さなチョコをお渡しする。

まあそこまではいいのだが、

こういう時に限って、男か女か分からないお客様がいらっしゃる!

これはわざとか?狙ってこういう格好で来た?私達を試してるのか?それとも本物のそういうお客様?

髪型はおかっぱ、顔と体はごつい。女性でも、体はごつくておかっぱでごつい顔の方もいらっしゃるだろう。

女性かもしれない。しかし、男性である可能性もある。

まさか間違えたら大変失礼であり、接客業としては最悪だ。

ここで間違えるわけにはいかない。

本当は、おしぼりとお茶をお持ちした時に、チョコをお渡しするのだが、どちらか分からないので、誰も持って行かない。

お食事中観察していても、やはりどちらともとれるので断定できない。

そしていよいよお帰りとなり、レジに向かわれるお客様。

従業員達に緊張が走る。

チョコをお渡ししてもいいのか、してはいけないのか、どうしても決められず、しかも、偶然その時に、私がレジの側にいたという不運。

しかし、身をひる返してピャーっと逃げてきた。

あとは別の女性従業員にお任せして。

その後どうなったのかは知らない。

今年のバレンタインデーは、無事に過ごせることを祈るばかりだ。


ゴディバ(GODIVA) ラッピングトリュフアソートMMH 9粒


バレンタイン プチギフト (平袋) 10個セット(業務用)


ありがとうチョコレート 業務用 500g

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク